長野県の山岳ガイド |
![]() みなみさわやま南沢山(1564.0m) よこかわやま横川山(1619.8m) 阿智村・中津川市 |
![]() 富士見台高原から横川山(手前)と南沢山(後方中央)の展望鳥瞰図 |
のんびり歩いても二峰気軽に登れる山としてファミリーにも人気 山麓にはふるさと村自然園のキャンプ場もあり、緩やかな遊歩道が登山口まで続いている南沢山は、 マンサクが群生する山として地元の登山客に知られている。春はそのマンサクの淡黄色の花が咲き、秋 は見事な紅葉を見せ、訪れる者を和ませてくれる。登山道中に三か所のアップダウンはあるものの、特 に危険箇所はなく、ミズナラ、モミジ、ダケカンバなどの広葉樹林の中を歩く。 ササ原の山頂は抜群の展望台となっており、中央アルプスを始め、御岳も美しい姿を見せてくれる。 また南沢山山頂から南方に見えるこんもりとしたササ山が横川山で、20〜30分ほどで辿ることが出 来る。展望は横川山のほうが優れている。 |
![]() |
近日中に訪れたい山 ■2010.*.** |
ふるさと村自然園コースマップ |
ふるさと村自然園(尾根)コース ふるさと村登山口:1050m ↓ 1.7km 沢コース合流地: 1450m ↓ 1.7km 南沢山山頂: 1564m ↓ 1.0km 横川山山頂: 1620m ■登山口と山頂までの標高差:約 570m ■登山口から山頂までの距離:約4400m ■駐車地:○○○○○○○○○○○○○ ■トイレ:○○○○○○○○○○○○○ |
![]() |
長野県の山岳一覧ホーム |