虚空蔵山 東尾根(風越峠)コースマップ      虚空蔵山 HomePage→

東尾根(風越峠)コース
 四賀村有機センター前を通り過ぎ林道虚空蔵線を300mほど行くと自然探勝路経由虚空蔵山登山の道標
が右手にあり、この道標脇から登山道が始まる。すぐに左側林中に炭焼き体験棟が見える遊歩道分岐となる
が、このまま100mほど直進すると東尾根登山道取り付き地点に着く。赤松が林立する登山道には木段も
設置され歩きやすい。ほどなく枕状安山岩の岩塊が見え、右に回りこむと赤松大木が立つ岩塊の上で、ここ
から主尾根となる。
 今まで多かった赤松林立もあまり見られなく、疎らに立つ潅木の尾根道は明るく、緩やかな登り坂となり
間もなく中間付近のベンチ休憩地に辿り着く。とりわけ展望が良い場所ではないが、岩尾根と斜面巻き道の
分岐になっているのでどちらを進むか小休止しながら決めよう。直進の岩尾根南側は急な懸崖になっており
足が竦むほどの高度感があり、眼下には麓集落が箱庭のように見える。遊歩道は安全な北斜面の巻き道を行
くが、少し先で岩尾根と合流するのでどちらのルートを辿っても時間的に変わりない。
 岩尾根との合流地から岩混じりの痩せ尾根となる。この辺りから赤松老木が点々と立ち、山頂まで350
mの道標を見るとほどなく空堀が現れ、前方に虚空蔵山のピークが見える。空堀底から短い急坂を登りきる
と虚空蔵山城址の標柱が立つ山頂に辿り着く。
 三角点峰ではないが、麓から見たあの鋭峰のピークは富士と呼ばれるに相応しく眺望は見事である。この
会田富士と相対して正面にはピラミタルな山容の常念岳が盟主の貫禄で鎮座している。

■駐車地:○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
■トイレ:○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

長野県山岳ガイド・ホームページ