シコタンソウ(ユキノシタ科・多年草)和名:色丹草 |
高さは10〜30センチぐらいで、茎は多くかたまり、黄色がかった数個の小さな花を茎の先につけて咲きます。葉は先 のとがった細長いだ円形で、葉裏は黒っぽい紫色をしています。和名は初めて北海道の色丹島で発見されたのでシコタン ソウと言いますが、高山の植物のなかにはよく発見された場所の名をつけることがあり、シコタンのほか、タテヤマ、ハ クサン、シナノ、シロウマ、イブキなどがその例です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
Date:2004.7.25 Fild:白馬岳(山頂稜線付近) |
高山植物・索引 |