クロトウヒレン(キク科・多年草)和名:黒唐飛簾 |
花茎の高さは30〜60センチぐらい紫色の小さな花を茎の先にかためてつけて咲き、しばしば群生します。葉はハート 形で柄があり、ふちはギザギザしています。ヒレンは飛簾の意味でヒレを指し、同じキク科のヒレアザミに似ており、外 来種のような感じがするところから唐ヒレンの名があります。花の色が黒みをおびているのでクロトウヒレンと言います が、ふつうのトウヒレンは本種より背高。 |
![]() |
![]() |
![]() |
Date:2004.8.13 Fild:北ア唐松岳・上ノ樺付近 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
高山植物・索引 |