イワツメクサ(ナデシコ科・多年草)和名:岩爪草 |
花弁に深く切れこみがあるので花はちょっとみると10弁に見える白色の5弁の 花を茎の先につけます。高さは5〜15センチぐらいで、茎は細くしなやかで、 葉は茎にむきあってつきます。細長い線形でさきのほうがしだいに細くなって おり柄はありません。岩場に生えているツメクサの意味でイワツメクサの名が ありますが、ツメクサは葉の形を鳥のツメにみたてた名です。 |
![]() |
![]() |
Date:2004.7.25 Fild:白馬岳(白馬村) |
![]() |
![]() |
Date:2004.7.9 Fild:爺ヶ岳(大町市) |
高山植物/索引 |