| 長野県の山岳ガイドINDEX | 
![]() かねはらほう金原峰推測点1786.0m 大富士山○等三角点1530.0m (東御市)  | 
![]() 東御市東入地籍から金原峰稜線を展望 onMouse金原ダム駐車地から展望  | 
| 
○○○○○○○○○○○○○○○ 地形図には大富士山の名はないが、山頂間近に大富士神社が祀られているところから、地元では大富士山 と呼んでいるのだろう。それにしても日本の秀峰富士山よりも大きな名の山、誰もが凄い山だろうとイマジ ネーションを描き立てられる。しかし山容と標高は秀峰富士山とは比較にならないほど足元にも及ばない。 おそらく山頂に祠を建てた当時、そこから見える大きな富士山を見て付けた名であろう。しかし現在では山 全体がカラマツと潅木が密集しており富士山はおろか何の展望もない山頂である。  | 
![]()  | 
首なし地蔵コース■2011.1.9 | 
![]()  | 
2011年初登山は大富士■2011.1.1 | 
![]()  | 
金原川右岸尾根コース■2010.12.27 | 
![]()  | 
未踏ルートで目標地点へ辿れた達成感■2010.11.19 | 
| 金原ダムコースマップ | 
| 積雪期コースマップ | 
| 上信県境&四阿連山エリア目次 | 
| 
金原ダムコース 金原ダム登山口:1130m ↓ 1.8km 首なし地蔵: 1300m ↓ 1.3km 林道終点分岐: 1680m ↓ 0.7km 金原峰山頂: 1786m ■登山口と山頂までの標高差:約 650m ■登山口から山頂までの距離:約3800m ■駐車地:金原ダム駐車場に余裕 ■トイレ:特になし  | 
![]()  | 
| 
和池(西入)コース 和池駐車地: 1010m ↓ 0.0km 大富士神社: 1065m ↓ 0.0km 林道登山口: 1300m ↓ 0.0km 大富士山山頂:1530m ■登山口と山頂までの標高差:約 520m ■登山口から山頂までの距離:約0000m ■駐車地:和池畔に3台程、ゲート前広地 ■トイレ:特になし  | 
![]()  | 
| 
アクセス概略図 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○  | 
![]()  | 
| 長野県の山岳一覧ホーム |