始めて気がついたグリーンタフ構成の山 不動滝コース

ジグザグ登山道も終わりここから稜線歩きが始まる |

1.五台の県外車があった栗生登山口 8:15 |
|

2.不動滝で最初の休憩 8:55-9:00 |

3.まだ緑濃い一枚岩下を歩く |
|

4.最初のクサリ場 |

5.御座山前衛峰に辿り着く 9:45 |
|

6.ヤセた岩稜を通過して… |

7.稜線最低コルまで下る |
|

8.岩塊脇の道を登り返すと |

9.避難後屋に到着 |
|

10.岩稜線北端にある御座山山頂 |
| 眺望のない代わりに山の地質が少し解かったような気がした |

チャート岩盤片 |
|

緑色凝灰岩(りょくしょくぎょうかいがん) |
 地質に詳しいM賀さんの説明に耳を傾ける(右端の岩は風化作用で変色した凝灰岩塊) |
|