長野県のエリア別山岳ガイドINDEX

にゅうかさやま 入笠山 二等三角点1955.1m (富士見町・伊那市)
入笠山
八ヶ岳三ッ頭稜線より入笠山を展望 onMouse 東麓の富士見町より入笠山を展望

スズランを始めレンゲツツジやアヤメなどが咲く牧歌的情緒に浸れる花の百名山
 入笠山は諏訪湖西方の杖突峠付近から南アルプス南端の釜無山辺りまで連なる西山山系の中央に位置し、 東山麓の富士見町から稜線を望むことが出来、その山容は、稲束を積み上げた"にお"に似るところから 「にお笠山」と呼ばれ、それが訛って「入笠山」に由来していると言われます。しかし際立った特徴のない稜線は、 山麓から眺めるより1700m以上に広がる高原を歩いてこそ、この山の素晴らしさに気づく山で、 円錐形の山頂からは360度の展望が楽しめます。
 また登山口のある御所平峠には、足利時代初期、北条高時の息子、相模二郎時行の屋敷があったと場所と伝えられており、 諏訪と伊那地方を結ぶ峠道として古くから利用されていました。峠付近一帯はレンゲツツジも多く、 初夏(六月中旬)に訪れるとその景観に感動します。

山頂駅から花が咲いていない湿原を歩く 入笠山2014年5月13日
八ヶ岳登山の帰路、御所平峠から歩く 入笠山2006年9月20日

御所平コースマップ


入笠山コース断面図
ゴンドラ山頂駅:0000m
    0.0km
入笠湿原:0000m
    0.0km
御所平峠:0000m
    0.0km
入笠山山頂:0000m

■登山口と山頂までの標高差:約 000m
■登山口から山頂までの距離:約0000m

■駐車地:ゴンドラ山麓駅に大駐車場
■トイレ:山麓駅構内、入笠湿原散策道沿い


立ち寄り湯 ■ふれあいセンター富士見

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○



トレッキングガイド
Mapionアクセス概略図 (CLICK UP)


長野県の山岳一覧ホーム
信州山学ガイド