一ノ滝源頭は草泥土の急斜面トラバース 二ノ滝 
 
  
登山口で見た雨上がりの光陽樹林、夏の霧氷のよう… |   
| 登山口〜二ノ滝までのコースガイド写真
  登山口駐車地 8:25出発 |   
  
1.黒門脇にある弘法大師句碑 | 
 | 
  
2.この道標から山中に入る | 
 
  
3.タカオチバ林道分岐 9:00-9:04 | 
 | 
  
4.正面に大谷山が見えるとほどなく… | 
 
 
  大谷不動奥ノ院に到着 9:20-9:25 |  
 
  
6.一ノ滝連絡道分岐 | 
 | 
  
7.−−−−− | 
 
 
  立派な無名滝、大谷不動尊の裏にあるので"不動滝"とでも… |  
 
  
9.懸崖下、落石にはじゅうぶん注意のこと | 
 | 
  
10.ここで水平道が終わり、下降すると… | 
 
  
11.一ノ滝に到着 9:45-9:48 | 
 | 
  
12.未踏の二ノ滝に向かう取り付き地 | 
 
 
  
不安定な二段梯子を登りきると… onMouse草泥土の急斜面クサリ場が現れる |   
  
14.足を滑らせば50m下の谷底へ | 
 | 
  
15.一ノ滝源頭トラバース、ビレーロープ使用 | 
 
  
16.徒渉地点 10:30 | 
 | 
  
17.やっと二ノ滝が現れた | 
 
 
  
三度目にしてやっと会えた二ノ滝 10:35-10:40 onMouse |   
 
  
小屋まで辿る道がない | 
 | 
  
修行僧はきっとクライマー! | 
 
 
 |