| 長野県のエリア別山岳ガイドINDEX | 
|  かむりきやま冠着山三等三角点1252.2m 前冠着山標高点1046.0m (千曲市・筑北村) | 
|  千曲川右岸、鏡台山から冠着山を展望 onMouse 長野市大嵐山稜線から冬の冠着山を展望 | 
| 地元では姥捨伝説の姨捨山(おばすてやま)とも呼ばれている 善光寺平を南北に流れる千曲川も上山田温泉付近では西に連なる冠着山山麓の脇を流れており、 長野市街地からその方向をみると、一つだけ目立つ丸い冠着山が見える。聖山、四阿屋山とともに筑北三山 の一つとして村人から親しまれている山です。 | 
|  | 古き旅人が五年ぶりに登る 坊城平コース■2014年12月3日 | 
|  | 秋の朝露がしっとり ぼこだき岩コース■2009年9月26日 | 
|  | 柔らかい秋の陽が心地よい 鳥居平コース■2008年11月6日 | 
|  | 登山道沿いは春の花盛り 坊城平コース■2008年5月2日 | 
|  | 緑濃い樹林の道 鳥居平コース■2003年7月10日 | 
| 坊城平コースマップ | 
| 千曲市&坂城町エリア | 
| 坊城平コース行程&断面図 坊城平登山口:950m ↓ 0.0km 巨岩分岐地:1150m ↓ 0.0km 久露滝コース分岐:1200m ↓ 0.0km 冠着山山頂:1252m ■登山口と山頂までの標高差:約 000m ■登山口から山頂までの距離:約1000m ■駐車地:坊城平登山口に余裕 ■トイレ:駐車場横に公共トイレ棟 |  | 
| 八王子尾根コース行程&断面図 八王子登山口:0000m ↓ 0.0km 八王子山分岐:0000m ↓ 0.0km ○○○○○○○:0000m ↓ 0.0km 前冠着山:0000m ↓ 0.0km 坊城平コース合流:0000m ↓ 0.0km 冠着山山頂:1252m ■登山口と山頂までの標高差:約 000m ■登山口から山頂までの距離:約1000m ■駐車地:○○○○○○○○○○○○○○○ ■トイレ:○○○○○○○○○○○○○○○ |  | 
| 季節彩色 リンゴと冠着山   | アクセス概略図 (CLICKウォッチ図)  | 
| 長野県の山岳一覧ホーム |