長野県のエリア別山岳ガイドINDEX

岩殿山 三等三角点1007.6m  天狗岩標高点979.0m  三社権現峰標高点882.0m (筑北村・生坂村)

岩殿(がんでん)寺付近から岩殿山稜線を展望 onMouse富蔵山から岩殿山稜線を展望

標高は千メートルそこそこだが深い谷と荒々しい岩場が多く険しい山
 坂北村(現筑北村)別所地籍にある岩殿寺(がんでんじ)と関わりがあり、岩殿山(いわどのさん)は天台宗修験道の地と崇められていた。 山麓の岩殿寺から稜線まで辿る登山道沿いには多くの行場や寺堂跡が残っており、稜線間近の小高い林中には岩殿寺を開山したと言われる行者学文の墓がある。
 三社権現を中央に南北に岩稜が連なる岩殿山脈は入山や丸山の谷を挟んで西に連なる京ヶ倉や大城の峰々と同様、第三紀層の砂岩と礫岩から成り、侵食により奇岩奇峰を造っている。 その稜線南端に位置するピークに三角点があるが、密集した立ち木のため眺望は北方のみ。


岩殿山 1/25,000地形図
岩殿寺&別所コースマップ


岩殿山・三社権現峰コース断面図
岩殿寺駐車地:550m
    2.0km
林道終点広地:650m
    0.5km
雷社:700m
    0.6km
三社権現:800m
    0.2km
岩稜北峰:882m

■登山口と山頂までの標高差:約 330m
■登山口から山頂までの距離:約1000m

■駐車地:集会所前の広地、道路沿広地
■トイレ:篠ノ井線聖高原駅前、坂北道の駅


岩殿山・三角点峰コース断面図
別所登山口:580m
    0.0km
遙拝所跡地:872m
    0.0km
稜線分岐:895m
    0.0km
岩殿山山頂:1008m

■登山口と山頂までの標高差:約 430m
■登山口から山頂までの距離:約3200m

■駐車地:登山口付近の林道広地、岩殿寺前
■トイレ:篠ノ井線聖高原駅前、坂北道の駅


見どころ ■岩殿寺

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


トレッキングガイド
Mapionアクセス概略図



山行データ
初秋、今回も別所コースで 天狗岩2018年9月13日  ■10月2日 ■10月14日
十年ぶりに辿る紅葉の別所コース 三社権現峰2017年11月5日
時にはヒカゲツツジのように 三社権現峰2016年4月26日  ■5月8日
富蔵山下見山行の前に立ち寄る 三社権現峰2014年9月20日
残雪の岩稜・岩殿寺コース 三社権現峰2012年3月4日
カレーピラフと北ア展望・岩殿寺コース 三社権現峰2011年3月19日
ヒカゲツツジが咲き始めた・岩殿寺コース 三社権現峰2009年4月18日  ■5月4日
ソヨゴの赤い実、小春日和の山歩き・別所コース 岩殿山2007年11月2日  ■11月18日
信仰と修験地の旧跡を訪ねる・岩殿寺コース 三社権現峰2007年3月14日


長野県の山岳一覧ホーム
信州山岳ガイド