本日の状況:眺望☆☆ 体力度☆☆ 危険度☆ 金松寺山・目次 長野県の山HOME
ヒノキ林のジグザグ急登は長く苦しい 金松寺山
ph0
駐車地広場で山の説明を受ける
麓に住むT吾さんのガイドで、数週間前
に計画を立てたばかりの金松寺山山行は
松本近辺からの若き女性の一般参加者3
名と長野市のM越さんを交え、総勢7名
で小春日和風の林道を山頂に向かった。
長い林道歩きのあとはさらに長く苦しい
ヒノキ林のジグザグ急登が待っていた。
ヒノキ林を抜けると、ミズナラが林立す
る稜線となるが、樹上には熊棚が多く見
られ、樹肌には爪跡もある熊の棲息地。
トップを行くT吾さんもかなり用心深く
歩いていたのではないだろうか。熊と遭
遇したことのない参加者には予備知識で
脅したのだが、あまり気にしていないよ
うに思えたが。展望広地で行動食を摂り
ホットレモンで寛いだ。
コースガイド写真
ph1
1.祠の横から林道歩き始まる
ph2
2.林道中間から金松寺山展望
ph3
3.ここから登山道に…
ph4
4.集水井は休憩適地
ph5
5.鹿留め柵が随所にある
ph6
6.ヒノキ林が現れると
ph7
7.ジグザグ急登も核心部に
ph8
8.尾根草地は踏み抜き注意
ph9
9.しだれカラマツを見上げる
ph10
10.天狗岩分岐道標を過ぎると
ph11
11.山頂直下の展望地へ僅か
ph12
12.金松寺山山頂

■所要時間:235分(休憩時間は含みません)
駐車地→林道(50分)→登山口→(20分)→集水井→(60分)→天狗岩分岐道標→(15分)→金松寺山山頂

往路下山→(40分)→集水井→(50分)→駐車地
イラスト登山コースマップ

Impressions
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○